|
講師/講演 |
. |
■主催者講演
題名『FPGAトレンドとディペンダブルシステム』
講演:熊本大学大学院教授 末吉 敏則氏
概要
最近ではARMのような業界標準のCPUコアを搭載したFPGAベースの組込みシステム開発が普及し始め、3次元構造化や光インタフェースなど今後期待される新たな技術も登場してきています。一方、最先端FPGAは、最新半導体製造プロセスの恩恵を受け高性能化が進む一方で、微細化に伴う信頼性問題への対応が迫られています。特にFPGAはASICに比べ電磁波や放射線の影響が大きく、高信頼性を要求するシステム分野への使用がタブー視されていました。本講演では、FPGAにおける信頼性問題の紹介を行い、それら諸問題に対する一つの解として、再構成可能という特徴を生かした自己復旧可能なディペンダブルシステムの紹介を行います。
■共催者講演
題名:「FPGA向け高位合成手法の実践活用」
講演:東京都立産業技術研究センター
開発本部開発第一部 情報技術グループ 副主任研究員 岡部 忠氏
概要
近年のFPGAを使ったシステム開発では,C/C++などのソフトウェア言語からRTL記述を合成する高位合成手法が盛んに利用されている.このような動向を受けて,都産技研の情報技術グループでは,研究開発において高位合成手法を使ったIP開発を行なっている.本発表では,暗号化処理モジュールに対して高位合成手法を適用したIP開発の結果を報告する.
■スペシャルセッション講演
題名『運転支援システム向けXilinxトータル ソリューション』
講演:ザイリンクス株式会社
マーケティング部 プロダクトマーケティング スペシャリスト 査 錚 氏
■スペシャルセッション講演
題名『カーインフォテイメント用小規模FPGAの紹介』
講演:ラティスセミコンダクター合同会社
エリアテクニカルマネージャ 菅原 昭治氏
概要
次世代カーに向けたテクノロジ開発で活性化するカーインフォテイメント関連・応用機器で必須の画像データインターフェイスに最適なPLDソリューション例の紹介
※講演題名・講演者は変更になる場合があります。 |
|
|
|