Non-Profit Organization FPGA Consortium  
特定非営利活動法人FPGAコンソーシアム
協賛社セミナー

 

.
協賛社セミナーの概要をお伝えします。

■株式会社アルティマ
タイトル:
「試作〜量産までを支援するアルテラ社FPGAとアルティマソリューションズ」
概要:
近年、FPGAは益々大規模・高機能化する反面、開発期間は短期化し設計者は様々な課題に直面しています。
本セミナーではアルテラ社最新40nmFPGA、また関連評価ボード、受託設計を始めとするアルティマのソリューションを紹介し、お客様の試作〜量産までの容易な開発をサポートいたします。

アルデック・ジャパン株式会社
タイトル:「Active-HDLの入力パターン作成機能によるFPGA検証」
概要:
HDLシミュレーションでは、テストベンチを用いて実行するのが一般的です。しかし、規模の小さいデザインであってもテストベンチ作成は手間のかかる作業です。Active-HDLには、波形ウィンドウ上で入力パターンを作成する機能があります。セミナーでは、この入力パターン作成機能を利用したシミュレーション実行方法についてご紹介します。

■株式会社エス・イー・アール
タイトル:「ちょっとした配慮でDEBUGは楽チンに・・・  SERのFPGA用 ICソケット」
概要:
狭ピッチ、多ピン、高密度、高周波数FPGAの回路開発は机上が全てと思いきや、基板上での検証が意外な苦労に。SERの提案=意外なハードウェア実務技術者へのなるほどです。

■立野電脳株式会社
タイトル:実演! 15分でPCI Expressが使えるGiDEL FPGAボード」
概要:検証やプロトタイピング、アクセラレータ、教育、そして組込み用途に最適なGiDEL FPGAボードについて、実際に実演しながら説明します。80万から1200万ゲート規模のプロジェクトを1枚のボードで対応できるPROCStarIIIシリーズは、PCI ExpressやDDR2メモリがすぐに活用でき、しかも開発だけでなく量産用としても利用できます。

■株式会社トーメン エレクトロニクス
タイトル:
新FPGAベンダ”SiliconBlueTechnology社”の低電力・低コスト製品紹介」
概要:
市場は環境にやさしいことを目指した製品に注目が集まっており、コンシューマの主流はバッテリを搭載した機器に移行してきております。本セッションは、従来では困難とされていたバッテリ型携帯機器への搭載を可能とするFPGA「iCE65ファミリ」のご紹介をいたします。

■特殊電子回路株式会社

タイトル:
「JTAGってどう使う? 〜論理合成せずにFPGAを動かす、常識破りのデバッグ方法〜」
概要:FPGAには「JTAGバウンダリスキャン」というあまり知られていない機能があります。
当社の開発したMITOUJTAG(みとうジェイタグ)はこの機能を活用するためのソフトウェアで、論理合成せずにFPGAを動かしたり、オシロスコープを使わずにFPGAの端子を観察したり、動いているFPGAの出力を強制的に書き換えることなどができます。本セミナーでは新製品「MITOUJTAG Pro」のデモを交え、FPGAの開発にJTAGを活用する方法について提案させていただきます。