出展社プロフィール
アルティウム ジャパン株式会社

■会社名:アルティウム ジャパン 株式会社
■住所:〒141-0031 東京都品川区西五反田1-23-9 りそな五反田ビル7F
■電話:03-5436-2501 FAX03-5436-2505
■E-mail:info@altium.co.jp
■URL: www.altium.co.jp
 ■出展概要  『Altium Desinger』Nexarライセンス・オプションは、ターゲットとするFPGAデバイスやベンダを限定せずに、任意のFPGAプラットフォーム上にSoCを構築でき、作業のどの工程であってもターゲットFPGAを変更することも容易に可能です。回路図とHDL入力ツールから論理合成や組み込みソフトウェア開発ツールをすべて統合しており、開発したFPGAを搭載するプリント基板までも開発・設計・デバッグが単一の環境で行えます。またIPコアによるFPGAコンポーネントやプロセッサ、FPGA内部の検証用の仮想測定器そしてリコンフィギュアラブルなハードウェア・プラットフォームがすべて統合されており、ハードウェアも含めた組み込みシステム全体を即座にFPGAへインプリメントし、インタラクティブに検証することが可能です。VHDLやVerilogなどのハードウェア記述言語(HDL)に関する専門的な知識を必ずしも必要とせず、多くの設計者が使い慣れている回路図キャプチャによるボードレベルの設計手法で、複雑なシステムの設計であっても、簡単に実現することができます。

 回路図キャプチャとHDLが混在した開発手法もサポートしており、FPGAを使用するシステム・レベルの開発から、そのFPGAを搭載するボードレベルの設計までもが可能です。Protelライセンス・オプションと同一設計環境内でシームレスに統合しているので、FPGAピンの情報のフォワード/バックアノテーションを実行し、基板の配線を最適化することが可能です。

 Altiumが用意している動作検証用ボードであるNanoBoardは、Altiumが提唱している、デザインをその場で検証しデバッグが可能なを実現しており、FPGAを搭載するドーターボードを即座に取り替えることも可能です。現在、XilinsのVertex-II Pro、 Spartan-3等のFPGAならびにCPLD、AlteraのCyclone、Stratix等のFPGAならびにCPLD、ActelのASICPro、LatticeのEC、ECPデバイスを広範囲にサポートしています。
 また、サードパーティ製の評価用ボードやユーザが作製した実機を接続し
「LiveDesign」を実現することも可能です。